CATEGORY

美容(じぶん磨き)

食べることで貧血になる!?

「今日のお昼は時間がないからコンビニパンで!」 「あー疲れた…急に言わないでよ残業なんて… もうご飯作るの嫌だし、カップ麺で済まそ…」 なんてこと、あると思います。 たま~にならいいのですが、 常習的にやっていたら要注意です。 最近目まいや立ちくらみがする。 ちょっとボーっとする時間が増えた… ひょっとしたら、 亜鉛欠乏性貧血かもしれません。 ■食事をすることで栄養失調になる? 亜鉛は鉄分と同じで […]

スポーツをして貧血になる?

ダイエットのために最近ジョギングを 始めたんだけど、やっぱり運動不足で 急に走るのはキツイな… 動悸や息切れはするし、疲れやすいし… もっと運動しないと! もしこんなことを思ったのなら ちょっと待ってください! これはひょっとしたら貧血の一種 「溶血性貧血」かもしれません。 ■スポーツをすることで貧血になる? 血液の中にある赤血球の中にヘモグロビンという タンパク質が存在します。 ヘモグロビンは細 […]

貧血がうつ病と誤診される?

たかが貧血、されど貧血。 放っておくと大変なことになります。 詳しくはこちら ↓ 貧血の本当の怖さ、知っていますか? 一般的な症状から知られているのは 「鉄欠乏性貧血」です。 月経時や妊娠時になりやすいものです。 ■うつ病と誤診される貧血 通常、鉄分は血液中に70%あります。 残りの30%は骨髄や肝臓などに 蓄積されています。 貧血と言えば目まいや立ちくらみですが、 実はこのような自覚症状が出るの […]

貧血の本当の怖さ、知っていますか?

「わたし貧血でぇ~」 「外で長時間待つとかありえないし~  倒れるし~」 こんなことを高校生が言うのを 耳にしたことがありませんか? か弱い振りをウリにして可愛く見えるのは若い特権!! なんてちょっと横目で思いながら 同じことを言ってたな…なんて 心当たりもあるかもしれませんね。 貧血は、よくある症状でありながら 実はとても危険なものなのです。 女性によくある貧血ですが、 一般的に知られているのは […]

食を変えれば運命が変わる

運命を変えたければ、 食を変えることが必須条件です。 江戸時代の観想家 水野南北も 「食で運命が変わる」と唱えています。 食とは何でしょうか? 食べ物からエネルギーを頂いて元氣になることでしょうか。 ただし、消化のエネルギーは莫大です。 消化や吸収にエネルギーを消耗して 内臓が疲労していることがあります。 なんか元氣が出ないなぁ… 食べたら力も出てくるかな、 なんで、力が出ないのでしょうか? それ […]

痩せようと思うから痩せないで落ち込む

痩せようと思うのは、 痩せていない現実があるからです。 無意識的に「太っている」と思い込んでいる、 だから「痩せたい」になっています。 ここで、周りから「太ってないよ」と 言われようが関係ありません。 自分が思う以上は太っているのです。 だから「痩せたい」と思った時は 「今より痩せたい」と言いましょう。 いざ「ダイエットするぞ!」と思っても モチベーションは長く続きません。 これは仕方のないことな […]

お風呂上りに鏡の前に立った姿を想像すると勝手に痩せるの法則

目をつぶってイメージをしてみてください。 あなたはお風呂に入りました。 ゆっくり浸かってカラダを温め、 氣分も良くポカポカです。 そのまま、全身が見える鏡の前に行ってください。 そして自分の姿を見てください。 どんな姿が見えました? 今のあなたですか? それとも、理想の体型のあなたですか? ■ダイエットは自己イメージが鍵 自己イメージが変わらないと 痩せることはありません。 ダイエットしよう!って […]

納豆で痩せる!??

健康食材ダイエット効果有とあればヒットしてしまう… というのが日本人の特性でもあります。 何年も前の話ですが、とある健康番組が打ち切りになりました。 納豆がテーマだったのですが、その放送後から納豆がスーパー から消えると言う珍事件発生! ところが被験者からデータ、翻訳までねつ造していたことが発覚、 打ち切りになりました。 ここで問題なのは、ねつ造していたテレビメディアもですが、 まんまと乗せられた […]

恋愛もカラダも循環していますか?②

前回は循環がもたらしたフランスの繁栄の話でした ↓ 恋愛もカラダも循環していますか?①   一国の繁栄とあなた自身は 関係ないように思うかもしれません。 しかし、 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 という言葉があります。 自分の経験から学ぶと信じるだけではなく 最初から自分の誤りを避けるため、 他人の経験から学ぶことも重要です。   ■循環思想は人間のカラダを健康に仕立て […]

恋愛もカラダも循環していますか?①

仕事はうまくいってる、 けど、恋愛はまったく。 恋愛はうまくいってる、 けど、仕事はトラブルだらけ。 どうでしょう? こんなこと、実感ありますか? 恋愛はうまくいってる、 けど、体調不良が続いている。 仕事はうまくいってる、 けど、体調不良が続いている。 これだとどうでしょう? 体調悪いと、どうもうまくいってる感がないですよね。 結局のところ、 どれだけ仕事がうまくいっていても 恋愛がまったくだと […]

美しい人は油を選ぶ<後編>

オメガ3に6に9…油には種類があります。 詳しくはこちら ↓ 美しい人は油を選ぶ<前編> その中で、体内で炎症を促進して老化を早めてしまう油があります。 それは、一般家庭や外食でもおなじみのオメガ6こと リノール酸です。 じゃあ取らなければいいのね! という風にはならないでくださいね。 カラダにとっては、なくてはならない油です。   ■油の問題は過剰摂取 なくてはならない油で […]

美しい人は油を選ぶ<前編>

油は太ると言うイメージを持っていませんか? 油は抜いた方がいいと思っていませんか? 油は美しくなるための必須アイテムです。 詳しくはこちら ↓ あなたがモチ肌になれるかはサラダのドレッシング次第! ただし、油は光の当たるところに置いていたり きちんと密閉せずに保管しているものはNGです。 時間が経って空氣に触れ、酸化した油を取ると 体内の炎症が促進されてしまいます。 よって、老化が進むことになりま […]

ダイエットは腸が鍵

女性は繊細で感受性が高い生き物とされています。 あなたは自分のことを直感が良いと思っていますか? それとも、悪いと思っていますか? はっきりと答えられませんよね。 「なんとなく良い氣がする」 「なんとなく悪い氣がする」 というように感じたりしませんでしょうか? それも、胸のあたりがザワザワする お腹のあたりで感じる…といった 頭脳とは別のところで感じていませんか? 単細胞生物には脳が存在しません。 […]

インドの伝承医学に習う○○ダイエット

インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」 食事やマッサージ、運動によって バランスよく健康的な心身を取り戻すように 促すものです。 ヨガはアーユルヴェーダの中の カラダを動かし健康に導くもの、 という位置づけです。 アーユルヴェーダで最優先されることは アーマ(毒素)を取り除くことです。 デトックスですね。 まずは排泄をすることが最優先です。 そのためにすることは、 1日700~800mlの白湯を飲む […]

あなたにピッタリなダイエット法

あなたと友だちは別人です。 生まれ育った環境も、家族構成も 人生経験も違います。 「は?何言ってるの?当たり前!」 そう思われたでしょう。 では、こう質問したことはありませんか? もしくは、このようなことを検索したことはありませんか? 「試してみて効果的なダイエットなかった?」   糖質制限、ローフード、マクロビオテック、 スムージーなど… それぞれに理論があります。 その理論に基づいた結果もあり […]

太らない食べ方の順番とは

「あ~疲れた、お腹すいた~~」 「早くオーダーしたの、運ばれてこないかな~」 もうそろそろお腹空き過ぎて限界… そんな時に目の前にやっとお待ちかねの定食が! 「いただきまーす!」 と言ってまず何から手を付けます? まずは丼などのメインから… なんていう食べ方はSTOP! ■食事はバランスだけではなく順番も重要 まずはメインから…では デブまっしぐらな食べ方なんです。 白い食べ物は血糖値を急上昇させ […]

たった20分の○○が疲労回復と免疫力をUPする!

健康でなければ、 美も成り立たなければ 人生を楽しむこともできません。 でも、仕事で無理をしたり、 忙しくて食事がおそろかになったり することはどうしてもありますよね。 近年、疲労回復効果が科学的に証明されている 習慣があります。 その習慣とは「お風呂」です。 江戸時代も「湯治」と呼ばれ お「湯」で「治」癒すると 親しまれていました。 多くの現代人は、シャワーで済ます人が多いです。 ■新陳代謝を促 […]

睡眠で痩せる!?②

休みの日はゆっくり寝ていたい… けれど、休み明けに良い氣分でいるためにも 朝日を浴びるために朝起きた方がいいのです。 詳しくはこちら ↓ 睡眠で痩せる!?① 朝日にはハピネスホルモンと呼ばれる 「セロトニン」の分泌を促す効果もあります。 セロトニンは時間が経つと 睡眠ホルモン「メラトニン」に変わります。 うつの人が眠れずに睡眠薬に手を出すのは、 ハピネスホルモンが少ないために睡眠ホルモンが出ない為 […]

睡眠で痩せる!?①

運動以上にダイエットにとって 大切なのは睡眠です。 睡眠の質が悪いとストレスホルモンの 分泌が増えてまったく痩せなくなる ケースがあります。 ■睡眠で重要なのは、長さではなく質 深い眠りは体を回復させ、又、眠りは免疫をつくります。 とは言っても、イライラしたり イヤなことがあった日は中々眠れません。 そんな眠れない時は「眠れない…」と思わず、 横になりましょう。 眠れない時は眠らないでOKという事 […]

今すぐはじめよう!「妄想スキンケア」

私たちが美しい素肌を手にするために、 日々、励んでいるスキンケア。 化粧水、美容液、クリームなど肌の悩みにあわせて たくさんの化粧品があって、 みなさんも肌がきれいになるアイテムには すごく興味があると思います。 ところが、 スキンケアというのは、 化粧品で肌をケアすることだけがスキンケアではありません。     実は、脳の働きをスキンケアに活用することが、 あなたの美肌づくりに大きく作用しますの […]

最速でメリハリボディを身に付ける3つのステップ③

  最後のステップは運動になります。   関連記事は以下からお読みいただいけます↓   最速でメリハリボディを身につける3つのステップ① 最速でメリハリボディを身につける3つのステップ②   短期間でメリハリボディを手に入れるために 効果があるのは、有酸素運動ではなく筋トレです。 ■週3日は筋トレ運動! 自宅でできる筋トレで充分なので、 ジムに行ってバーベル […]

最速でメリハリボディを身に付ける3つのステップ②

前回の記事 最速でメリハルボディを身に付ける3つのステップ① では 糖質と加工食品を減らすことが大事だといいました。 減らした分は、タンパク質・脂肪・野菜を頂きましょう。 ■タンパク質・脂肪・野菜を食べる タンパク質は満腹感が高いので 食べ過ぎを防いでくれます。 また、筋肉の材料ですから 代謝アップになります。 タンパク質に関して詳しくはこちら ↓ キレイになるために一番必要な食べ物は? 「体重( […]

最速でメリハリボディを身に付ける3つのステップ①

巷ではダイエット方法があふれています。 リンゴダイエット、バナナダイエット… といった単品ダイエットから、 食べないダイエットまで。 情報が溢れすぎていて、 何が効くのかさっぱり分からない! 食事改善? エクササイズ? トレーニング? サプリメント? わたしにピッタリなのは何? 歳と共に重力と戦う力が衰え、 フェイスラインもなんか 丸くなったと…いや違う!垂れた…!! とショックを受けているのなら […]

ダイエット以前の問題を知っていますか?

突然ですが、 「月経周期は正常ですか?」 25日~38 日が正常の範囲とされています。 ベストとされているのは28日ですが、 ずれても2~5日以内だと正常です。 自分の周期を見ていかがでしょう? 管理していないのであれば危険信号です。 月経日がちゃんと定期的に来ないと 美からも遠ざかります。 今や「月経不順」「無月経」という 10代20代も増えています。 あなたはどうでしょう? ちゃんと来ています […]

キレイになるために必要な食べ物は?

問題です。 肌、ホルモン、髪、爪… これらの材料となる栄養素はなんでしょうか? 答えはタンパク質です。 タンパク質=プロテイン。 「わたしはマッチョになりたいわけじゃないから」 なんて敬遠しないでくださいね。 ボディビルダーのような体型になるには 食生活も運動も相当やりこまないとなりません。 だからご安心を☆ 肉や魚、卵、大豆製品が不足している女性は 実に半数以上に上ります。 ■タンパク質が不足す […]

食べないことは美人への遠回り

あぁ今日はこんなにも食べてしまった… と言うように、食べ過ぎを後悔することってありますよね。 1946年の日本女性の摂取カロリーは1,903kcal 2011年では1,595kcalでした。 なんと終戦直後の女性よりも食べていません。 ダイエット意識に美容意識、 男性と同じように働くことを求められたり… 何かをがんばるためには、確かに手放すことが必要です。 両方の手にいっぱいのモノを持ったまま、 […]

若返りが最も加速するのは○○の時

若返りにはリズム運動が有効とお伝えしました。 ↓ 詳しくはこちら 体内年齢を若返らせる3つの秘訣 食べる順番も若返りには有効です。 ↓ 若返りながら痩せる簡単な方法☆ 若返りながら痩せる簡単な方法その2☆ さて、そんな若返りに重要な遺伝子があります。 その名も「サーチュイン遺伝子」と言い、 若返り遺伝子や長寿遺伝子と呼ばれ1999年に発見されました。 このサーチュイン遺伝子ですが、 空腹時に活発化 […]

糖質制限ダイエットが効果的に現れる人とは

糖尿病の方の治療にも活用されている 糖質制限ですが、誰もがやって効果がある ものではありません。 痩せる場合もあれば、 痩せない場合もあります。 短期間であれば効果的ですので、 1週間後になんとか…なら集中的に いいでしょう。 でも、あなたが運動をしているのなら 糖質制限は危険です。 糖質がないと、筋肉からカラダに 必要な糖を作り出すことをします。 (糖新生と言います。) でも筋肉は代謝に関わりま […]

体内年齢を若返らせる3つの秘訣

暦年齢は1年に1回歳とります。 これは誰にでも平等ですね。 でも、体内年齢の重ね方は人それぞれです。 見かけが若い人は体内年齢が若いのです。 体内年齢は1年に1回歳をとるとは限りません。 若返ることも可能になります。 今や大学生だって体内年齢が 老けている現実があります。 ご飯代わりにお菓子を食べていたり お酒をよく呑んでいたり… 年齢はどうしても氣になりますし、 尋ねられて嬉しいものではありませ […]

頭はのぼせていて足元は冷えている現代人は痩せにくい!?

「わたし、冷え性なんです!」 この一言、普段使ってしまっていませんか? 「わたし、疲れやすい体質で…」 この一言も普段使ってしまっていませんか? 冷え性も疲れやすさも、「体質」と付くものなら 改善することが可能です。 では、なぜ冷えていて、疲れやすいのでしょうか? ■お腹から下は冷えていて、頭はのぼせている現代人 世の中の多くの人は、下半身が冷えています。 冷え性だの、子宮の病氣、生理痛… これら […]