まず、先に答えます。
「なりません」
ダイエットしている時であっても
忙しい時は食に時間がかけれません。
そんな時は手軽に栄養が取れる野菜ジュース☆
ありがたいですね~~
でも、これにはちょっと待った!です。
たとえば、あなたが生の野菜ジュースを作ったとしましょう。
野菜を買ってきて、ジューサーに入れます。
それをペットボトルに入れて放置してみてください。
フタが吹っ飛びます。
生の野菜ジュース=生きているのです。
なので、ガスが出るんですね。
そのガスの逃げ道がないといけないので
フタが吹っ飛んでしまうのです。
ちょっとイメージしにくいかもしれないので、
リンゴを切って食べるとしましょう。
リンゴを切った後、少し時間が経つと
切り口が変色してきますよね。
でも、市販のリンゴジュースは変色しませんよね。
このように、生きているものは反応しています。
じゃあどうして市販の野菜ジュースは爆発しないのでしょうか。
それは脱イオン化という工程をしているからです。
■野菜ジュースは生きた栄養成分を殺した飲み物
脱イオン化というのは、生きた栄養成分を殺すことになります。
変色したら売れません、だから脱イオン化するのです。
生のリンゴで作ったジュース、
市販の100%リンゴジュース
どっちも100%リンゴジュースですが、
市販のものは変色=酸化しません。
同じ食品なのに、腐らないのです。
おかしくないですか?
市販の野菜ジュースというのは(100%でなくとも)
濃縮還元や抽出されています。
この工程で栄養素が脱イオン化されてしまいます。
なんでメーカーは止めないの?と思いますよね。
濃縮還元とは、果汁の汁氣を飛ばして、
濃度100%のシロップを作っています。
すると、同じリンゴ100個であっても
こっちの方が軽いんですね。
イコール、輸送コストが安く済みます。
そしてそのシロップを、工場で水を添加して100%に戻します。
ジュースの原価を抑えられますね。
だから止められないのです。
じゃあどうしたらいいの!?ということですが、
できるだけ野菜や果物は形が分かるものを頂きましょう。
しっかり噛むことで顔にのトレッチにもなります。
噛むことで食べ物が小さくなると胃への負担も減りますし、
満足感も得られます。
ダイエットは食事量を減らすよりも
何を食べるか、の方が重要ですよ☆