脂肪の吸引を抑える○○、飲み過ぎると逆効果!?

ダイエットに効くお茶ってたくさんありますよね。

ウーロン茶は脂肪の吸収を抑えると
CMで見たことないでしょうか?

どうでしょう?
CMでは確かに言ってましたね。
本当にそうなのでしょうか?

では、体内に入った脂肪がどう動くのかを見てみましょう。

まず、小腸で体内に入った脂肪を「リパーゼ」という成分が分解します。
そして、本来であれば脂肪を吸収します。
そこでウーロン茶の成分が小腸で働き、脂肪の吸収を邪魔します。

そして、脂肪が体に吸収されることなく体の外へ排出されます。

やった!効果あるのね!
だったら食事の時に飲むのはウーロン茶しよう!

というのはちょっと待ってください。

■ウーロン茶を飲み過ぎると貧血になる

ウーロン茶に含まれるタンニンはお茶の渋み成分の素です。
タンニンと鉄は結合しやすく、タンニン鉄というものを作ります。
タンニン鉄になると、体内に鉄分が吸収されにくくなってしまいます。

そのため貧血になりやすくなってしまうのです。

貧血になると、まず顔色が青白くなります。
男性が色氣を感じるのは、まるで湯上りのような血色のいい頬をした女性です。

貧血はサヨナラしたいですよね。

鉄分は元々カラダに吸収されにくい成分です。

吸収されにくい上に排出してしまっては、
貧血待ったなし!ですね。

また、ウーロン茶や緑茶に含まれているカフェインは
ビタミンの吸収を妨げます。

特にビタミンCは鉄分の吸収を助けるものなので
飲むことで貧血になることを助けているとも言えます。

もちろん、1~2杯しか飲まないのに急に貧血に結びつくことはありません。
ただ、摂取する水分がウーロン茶ばっかり!というのは要注意です。

何事もほどほどに、がいいですね。