ヨガのストレス発散効果とは?その2

前回、人間は大脳新皮質(だいのうしんひしつ)と言う部分が
発達したおかげで時間と空間という概念を持ち、
それが疲労やストレスにもなるというお話でした。

詳しくはこちらから↓
<<前のページへ

では、どうしてストレスになるのでしょう?

■時間と空間という概念がストレスを生む

時間という概念を持つことで、
意識は過去と未来を行ったり来たりしながら
今だけを生きていません。

空間という概念も同様です。

現在この空間にいない人の存在を
記憶によって思い描くことができます。

そしてそれにより、影響されたりします。

考えてみてください。

家でくつろいでいる時、イヤな上司を
思い出します。

イラッとして、身体がこわばるのが分かりますか?

では、とってもかっこいい人に出会って
ときめいたことを思い出してみてください。

なんかウキウキしてきますよね。

これが空間の概念がもたらす影響です。

これを人間の自我といい、この自我こそが、
精神や魂の疲れやストレスの原因だとされています。

この疲労の原因から一瞬離れて、
「今この瞬間」に自分自身に意識を向けるのが
アーユルヴェーダのすすめるヨガや瞑想、呼吸法なのです。

■自分自身に意識を向け、自分と向き合うために

ゆっくりと呼吸をすることで、
口、鼻、身体全体に意識を持っていきます。

あなたもわたしも呼吸なしでは
生きていけません。

呼吸は、まさに「今ここに生きている」証なのです。

過去にも未来にも行かず、自分の肉体を感じ
呼吸の音を客観的に観察します。
ただ、それだけに意識を向けます。

1日の中で、無意識に行っている呼吸を意識的に行うことで、
時間や空間と言った概念から解放されます。
そして、今この瞬間、自分自身と向き合うことになります。

「今」だけを生きる、
「今」だけに生きる、

健康のために時間を取ってヨガをする、
身体だけではなく、疲れてしまった精神や
魂をケアするのにもとてもオススメです。